第79回体育祭は、スローガン「Our Movie」のもと、みんなで創る最高の思い出となりました。
準備期間から当日まで、生徒たちは互いに支え合い、励まし合いながら前向きに取り組んできました。競技においては、練習の成果を発揮しようと全力で走り、跳び、投げる姿が印象的でした。
さらに、裏で支えてくれた生徒会執行部のみなさんや係の生徒たちの存在も忘れてはなりません。彼らの縁の下の力持ちとしての活躍があったからこそ、円滑に進行し、体育祭を成功に導くことができました。
そして、米子市教育委員会の御来賓の方をはじめとし、保護者の方々や学校運営協議会の皆様の御協力と温かい応援も、生徒の大きな力となりました。
延期となったこの日は、天候にも恵まれ、事故や大きなトラブルもなく終えることができ、まさに映画のクライマックスのような一日でした。競技に勝った瞬間、悔しい思いした瞬間、仲間と笑い合った瞬間――どれもがかけがえのないシーンとして、生徒たちの心に深く刻まれたことでしょう。
この体育祭を通じて得た経験や感動、仲間との絆は、これからの学校生活にもきっと大きな意味を持って生きてくるはずです。みなさん、本当にお疲れさまでした。
 |
選手宣誓です! |
 |
かごの位置、低くない? いいえ、これがデフォルトです。 |
 |
選手にも目がいきますが、うしろの黄色いユニフォーム決まっています! |
 |
声を掛け合い頑張ってます!とても良い笑顔!! |
 |
緊張感が伝わります!3年生のリーレースタートです。 |
 |
ナイスバトン! 後ろのテントは同窓会から寄贈していただいたものです! ありがとうございます! |
 |
旗とゼッケン、決まってますね! |
 |
3階からの風景です。3年生本気です! |
 |
たくさんの保護者、地域の皆さま、御来校ありがとうございました! |