3回目のCS読み聞かせを行いました!

2025/05/07

  今日(5月7日)、朝読書の時間を利用して、CS読み聞かせを行いました。1年生とっては、初めての読み聞かせの時間でした。穏やかで、しっとりとした語りは、より一層教室を穏やかな感じにしてくれています。

 もともと読み聞かせは、幼い年齢の子どもたちに向けてのものですが、子どもにとって、「自分のために、おとなが本を読んでくれている」という経験は、幸福感につながり情緒の安定につながると言われています。これは、幼い子どもだけでなく、中学生、高校生、高齢者向けの読み聞かせがあるなど、読み聞かせの有用性は年齢を超えたものと言われることもあります。

 お忙しい時間に読み聞かせのために来校してくださる皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます!


学年に応じて絵本を選び、読んでくださっています!